飛行場

昨日飛行場へ行ってきましたよ。

天気は曇り。
午前中はそこそこ天気と聞いていたので前夜に車に機体などを積み込んで
朝5時からの草刈をやって牛の世話してから出発。


中途半端な曇りって感じの現地。

いつもより早めに着きました。

イメージ 1






しばらくすると何やらガヤガヤと。。。。

イメージ 8



実は某大学で無人ジェット機を飛ばすという実験?があるらしく、
そこの教授と生徒さん数人にラジコン飛行機の教習をするという事になったそうで。
当クラブのK村氏が飛行機インストラクターの資格を持っている事から当クラブにて教習をする事になったそうです。
イメージ 9




教習機は京商のカルマートが2機。受講者は全6人でK村氏のインストラクターで進めるそうです。


早速、いろいろな基本などを説明し、機体についての話やエンジンの始動方法などを詳しく説明しています。
皆さん真剣です。
イメージ 10


それを横目に見ながらジュース飲んでタバコふかしている不真面目なオイラ。w


そうそう。オイラの持参機は600LTDとBIVE90、450Proの3機。
イメージ 11


でも教習もするのでそちらの迷惑にならないように隅っこで飛ばします。


教習中。
イメージ 12


K村氏だけでは大変なので会長も交代しつつトレーナーコードを使って早速飛ばしています。

時々「おおっ!!」と驚く場面もありますが、そこはすかさずプロポを切り替えて、という具合ですね。


横のテントではN村氏があれこれやってます。
イメージ 13


T2PROもいい感じ~、と思ったらトラッキングが合わないという事であちこち調べた結果
センターハブ?ヨーク?が曲がってたそうでこの日は早めにT2は終了。


先日のJR北海道大会でゲットしてきたというJRの新作ブレードが眩しい・・・いいなあ・・・
イメージ 14





隙を見計らって600を少し飛ばしました。
イメージ 2


めちゃくちゃエンジンが負けるのでピッチやスロットル、ニードルを弄りましたら
少し良くなりました。
でもパワー無いなあ、と感じていましたがどうやらピッチ操作に問題があるようです・・・
こればかりは練習あるのみですね。



VIBE90のほうは本日も快調。
イメージ 3


でもまだニードルを絞りきれていないのでかなりマイルドな状態ですが、それでも
フルピッチでも難なく引っ張っていきます。
105すげー!とN村氏も絶賛です。


そんなN村氏、テントのしたでおもむろにフレイヤのエンジンを降ろし始めました。
YS91のヘタったリングを交換するそうです。
イメージ 4



気がつくと終わっててあっという間に試運転、テスト飛行をしてました。
「復活したー!」とニヤニヤ( ̄∀ ̄)
いい感じみたいです。

午後から参加のK下氏、新作の飛行機を飛ばします。
イメージ 5

なかなかカッコ良かったです。
その後、T2を飛ばしていましたが相変わらず凄い飛びでした。
飛んでる途中で会長が後ろからアレコレ技の注文をするのですが、そつなくこなしちゃいます。
さすがK下氏です。

イメージ 6

K村氏の大きなGS機。この日は2回くらい飛んでいたかな?
とにかく疲れて大変な様子で自分の飛行機あまり飛ばす余裕も無かったみたいです。
お疲れ様です。

イメージ 7

練習1号機、飛行中に操作の反応がおかしくなったと思ったら主翼がもげたそうで
胴体ロケットになっちゃって・・・・
主翼固定部分の板の接着に問題があったみたいです。
確かに板の接着面には接着剤が殆ど乗ってないように見えましたが・・・(汗)
半完成機はこういうところが怖いという事でK村氏、1号機は修理、2号機も総点検すると言ってました。

でも教習の皆さんには頑張ってもらいたいですね!