やば~・・・

さて、お昼にミックス仕様の450Proのテストを・・・とアンプの設定をササッと済ませ
家の前でいざいざ~~~~

イメージ 1

スロットルを上げていくと~~~


おろろ~~~???
テールが回ってません!奥さん!事件です!

さっさと諦めてプレハブ内で点検・・・

おおっ?!なんてこったい!
トルクチューブのフロントギアとセカンドギアの当たりが全然変テコリンです。
フロントギア側の全周の3割程度、物凄く掛かりが浅い、というか一部隙間が出来る所があります・・・
こりゃ回らないわな~、と・・・・

また部品箱をガラガラ。

フレームが2枚残っているのですが、重ねてみると・・・・
テールパイプホルダー固定用ネジの穴、メインシャフトブロックの固定ネジの穴が2枚で微妙に違います・・・
もしやっ?と夜になってからフレームをバラしました。

なんか、左右でフレームのネジ穴の位置が違ったりしています。
とりあえず、3枚のフレームをそれぞれ重ねて穴位置の同じ物を探してみると・・・

ありました。ぴったりなのが・・・・
それをガラス台の上でねじれに注意しながら組み上げてギアをセットしてみると。


ビターッと噛み合います。

むむぅ・・・・まさかこんな事が原因だったとは・・・
そこからまた組み直ししてようやくスッキリ完成しました。

なんか、最初の組み上がりとはギアの回転が全然違います。
適当に組むといかんですね~。メインマストも通すときにちょっと抵抗があったんだけど
「まあ、寄せ集めだからこんなものか・・・」と見てみない振りしてたんですがね。
今回はストーンとマストが通るようになりましたよ。

やっぱり寄せ集めと言えど、きちんと組まなければダメってことですね。(あたりまえ体操だ!)

明日はちゃんとテストできるかなぁ。

というか、600も直ったのでコッチを先にテストしたいんだけど・・・

あ、そうだ、600と言えば、新型の両引きテールにしたのですが、テールピッチ操作をすると
ケース側に目いっぱい寄った辺りがちょっと渋い感じがします。
何度か組み直したりしたのですがイマイチって感じですなー。
何か組み立ての際にコツとかあるんでしょうかね?
知ってる方が居ましたらちょっと情報ほしいです~。