大きい事はイイ事だ!?

さてさて。

某氏より破格でお譲り頂いた11X・ZERO。

破格でと言いながらも恐らくお代のお支払いは年越しちゃうんでないか?と。(情けない・・・)
某氏も「来年でも全然OKだよぉ~」と言ってはくれていますが・・・なんとか年内にはと思ってますはい。


モジュールも変更完了。

イメージ 1

バージョンアップも完了しますた。(0002-0001)
これで晴れてDMSS仕様に変身完了っ!

で、早速モデルデーターの打ち込み・・・
XG8の機体データーが移植できるのかどうか分からなかったのと
設定のお勉強も兼ねて新規にて打ち込み。

すると・・・・なんということでしょう!

イメージ 2

1画面の中で各Fモードごとの設定がこんなにイッパイ表示されています。
やはり画面が大きいって便利なんですね~。

まあ、過去に使ってたT14MZのカラータッチ液晶と比べると・・・ですが、
最近JRの操作方法にも慣れてきたため、非常に使い良く感じますね。



イメージ 3

テレメトリーの設定画面。
DMSS&テレメトリー対応は無事に出来ております。良かった良かった。


さて、バージョンアップなのですが、モデルデーターが初期化されるって事もありますが
そうでなくても想定外のアクシデントに備えてモデルデーターのバックアップは必須と思われます。
で。

JRさんでは純正のSDカードの使用を強く推奨しております。
実際、他所様のブログでバージョンアップの作業で社外SDカードを使って不具合が発生、
メーカー送りになった、なんて記事も見かけた事もありました。

バージョンアップではSDカードにアップデーターを入れてプロポに読み込ませる作業が必要です。
オイラは純正SDカードは持っておらず、XG8のデーター管理、バージョンアップも
社外SDカードを使ってました。
今のところ問題もなく使えておりますが、ZEROでは果たしてどうなのか・・・?と
ちょっぴり不安でもありました。

なので、バージョンアップの前にモデルデーターのコピーなどを実行してみて
SDカードの認識状態を確認する事にしました。

使用したのはSanディスクの1.0GのSDカード。
元々持ってた物で最近は全然使ってなかったんで・・・テストには良いかなあ、と。

モデルデーターのバックアップは・・・問題なく出来ました。
で、メーカーサイトからバージョンアップファイルを落として解凍、フォルダ内のアップデーターをSDカードの
JRフォルダに入れて恐る恐るバージョンアップ開始・・・
結果は難なく終了。

これは恐らくカードの相性の問題が大きいんでしょうね。
今回はたまたま不具合が発生しなかったというだけで他ではどうなるか分かりません。
やっぱり今後のためにも純正買おうかなあ・・・・

ま、ひとまず残りのデーターを打ち込んで実際に使ってみたいと思います。